
ドーハの歓喜!?|センチュリー21クレール不動産
-
ドーハの歓喜!?2022-11-25
こんにちは
本日のインフォメーション担当はサッカー好きな小林です
先日のFIFAワールドカップはご覧になりましたでしょうか?
下馬評ではドイツ有利で日本には全く勝ち目がないとも言われておりましたが蓋を開けてみたらびっくり!
日本代表の大勝利でしたね!
先日のサウジアラビアがアルゼンチンを破ったことでサウジアラビアでは急遽23日が祝日になるという珍事が起きておりました。
日本でも翌24日が祝日になるか!?なんて話題も上がったくらい盛り上がってましたね
私も試合のすべては見れていないのですが勝利の瞬間は見ることが出来ました。
1993年のアメリカワールドカップ アジア最終予選イラク戦での敗戦をドーハの悲劇と呼びますがそれに対して今回の歴史的大勝利はドーハの歓喜と呼ぶ人が多数いるようです。
また、代表監督の森保監督は代表選手としてドーハの悲劇の場にいたそうです。
29年の時を経て悲劇を歓喜に変えた森保監督はすごいですね
継続する事の大切さを学ばせてもらったような気がします!
引き続きグループステージの動向に注目ですね
そして…弊社でも5名が受験していた令和4年の宅建試験の結果ですが
なんと!
5名中3名が合格するという快挙を達成いたしましたぱちぱち
個人的に三ノ輪の歓喜と呼んでいます
すみません、今書きながら思いつきました…。
私の試験結果ですが無事合格しました
4月から約6ヶ月間、学校に通っていたのですが思うようにテストの点が伸びなかったり仕事の合間に宿題や問題集をやったりと大変でくじけそうになったことが何度もありましたが頑張りが報われて良かったなと思います。
例年受験者の17%前後が合格する宅建試験ですがクレール不動産の中だけで見れば60%の合格率です。
また、今年の合格者3名が宅建士の登録を済ませれば在籍する社員の61%が宅建士になります。
不動産の購入・売却を宅建士にお任せしたいという方は是非クレール不動産へご相談ください
気温も急激に下がり、冬到来といった感じです。
お体に気を付けてお過ごしくださいね。
それではまた次回お会いしましょう
ページ作成日 2022-11-25
<< | 2025年7月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 2025年07月(0)
- 2025年06月(4)
- 2025年05月(5)
- 2025年04月(4)
- 2025年03月(4)
- もっとみる