
空家の草刈り|センチュリー21クレール不動産
-
空家の草刈り2025-09-26
皆さん、こんにちは 今回、担当の櫻井です
秋のお彼岸も今日までで暑さから解放されて涼しくなるといいですね
さて、本題のご実家や相続した空家の草刈り 皆さんは、どうされていますか
私は千葉に相続をした家があり定期的に草刈りをしに行っています。
田舎なもんで、まず家の周りをまわって蜂の巣が作られていないか確認したり
泥棒の気配がないかなど色々と心配事が多いです。
草刈りについても1年に2~3回はやらないとすぐ伸びてしまいます
そこで今回、画期的な砂をご紹介します
撒くだけで除草できる人口砂ホームセンターのカインズホームで販売されている再生砂がこれです。
※カインズホームアプリの写真引用
※カインズホームアプリの写真引用
ある程度の厚みになるように砂をまかないと効果が薄いのですが、この砂を20袋
買って軽トラックを借りて運びました。1袋15㎏あるのでまくのも一仕事です。
庭というか土のところ全体にまいたのでうっすらしかまけなかったため、やはり草は
生えてきますね。
ただ、再生砂をまかない時に比べると確実に草の量は少なくなると思います。
草刈りで大変なおもいをされている方はぜひ、カインズホームさんで再生砂を探してみて
ください。
さて、うちのココと言えば
トリミングのあとのココ
をつけてくれました
ソファーでくつろいでいるココ
センチュリー21 クレール不動産では2025年8月30日(土)~11月3日(月)まで
住み替え応援フェアーを開催中です
売主様向け※先着
専属専任・専任媒介契約締結の個人のお客様
先着1,500名様に1万円分の商品券をプレゼント
2025年9月24日(木)現在で508件の応募状況です。
ご売却をご検討の方はお早めに弊社スタッフまでお気軽にどうぞ
ページ作成日 2025-09-26